楽天ひかりがおすすめのネット光回線!楽天モバイルとセット?楽天ポイントとWi-Fiルーターに注意


「かんたん回線選択」結果、あなたにおすすめの最適なネット回線は楽天ひかりです!
楽天ひかりの光回線は、魅力がたくさん!!
- 他社光コラボからの乗り換えでお得
- 楽天モバイルとセットで楽天ポイントUP
楽天モバイルを使ってる人、楽天ポイントをたくさん使う人はお得ですね!
楽天ひかりについて詳しく解説しますよ
こちらのページは「10秒で選べるかんたん回線選択」の結果ページです。
まだ、かんたん回線選択をしていない方・もう一度やってみたい方はこちらのボタンからどうぞ!
楽天ひかりがおすすめな人
まずは、楽天ひかりがおすすめな人を確認。
- 他社光コラボを利用している人
- 楽天モバイルを利用している人
- 楽天ポイントをたくさん使う人
他にもおすすめポイントはたくさんありますが、特にこのような人にはおすすめな回線です!
楽天ひかりのお得になるポイント
楽天ひかりのお得なポイントは次の2つです。
他社光コラボからの乗り換えキャンペーン
利用しているネット回線が他社光コラボなら、楽天ひかりに乗り換えるとお得なキャンペーンが適用されます!
「ひかり回線」他社から乗り換えキャンペーン
1年間ずーっと毎月2,000円おトク!
マンションプラン 1,980円~
戸建てプラン 3,080円~
2023年6月27日から始まったキャンペーン。
このキャンペーン、他社光コラボからの乗り換え(事業者変更)だけ適用なんです。
光コラボ以外のネット回線からの乗り換えでは、適用にならないため注意ですよ!
楽天モバイルとセットで楽天ポイント最大7倍!
もう1つのお得ポイントは、楽天モバイルと楽天ひかりで楽天ポイントが最大7倍になります!



楽天のサービスでまとめると、どんどんポイントがたまってお得ですね
楽天ひかりを選ぶときの確認ポイント
お得ポイントがある楽天ひかりですが、もちろん注意するポイントがあります。
- 他社光コラボからの乗り換えのみのお得キャンペーン
- 初期工事費の割引特典がない
- Wi-Fiルーターを自分で用意する必要あり
①は、利用しているネット回線が「光コラボ以外」の場合は適用ができないため1年間2,000円お得にならないんですよね…
②は、利用している回線が「auひかりや電力系通信会社、ケーブルテレビ」などの場合は、屋外工事費用などが必要となってしまうためお得ではないです。
Wi-Fiルーター(クロスパス対応)に注意
楽天ひかりは、「高速で安定した通信ができるIPv6」に対応していますが、「クロスパス」という方式です。
今、利用しているWi-Fiルーターが「クロスパス」に対応していない場合、高速通信を利用するにはWi-Fiルーターを用意しなければなりません。
最近のWi-Fiルーターはクロスパス対応製品が多いですが、持っているWi-Fiルーターが対応しているかチェックをしてみましょう!
楽天ひかりの公式特設ページから確認手順
- NEC
- バッファロー
- IO-DATA
- エレコム
- 機種名がなければ、自分で用意する必要があります。
- 用意するWi-Fiルーターは、このリストの中から選びましょう。
- 一部のバッファロー製Wi-Fiルーターは、利用前に設定が必要です。
所有しているWi-Fiルーターが対応していない場合は、こちらのWi-Fiルーターが無償な特典がある光コラボ回線を検討してみてください。
注意ポイントは3つでした。
その中でも、Wi-Fiルーターをよく確認してくださいね!
楽天ひかりのサービス内容


楽天ひかりのサービスについて紹介します。
月額基本料金
楽天ひかりの1ギガプラン月額料金は、こちらです。
プラン | マンション (集合住宅) | ファミリー (戸建て) |
---|---|---|
月額 | 4,180円 | 5,280円 |



今なら他社光コラボからの乗り換えで月額料金がお得になりますよ!
主な他社光コラボ回線の1ギガプラン月額料金は、こちらです。
プロバイダ名 | 月額料金(円) |
---|---|
@SMART光 | 3,630 |
GMOとくとくBB | 3,773 |
エキサイトMEC光 | 3,850 |
楽天ひかり | 4,180 |
ビッグローブ光(3年契約) | 4,378 |
ドコモ光 | 4,400 |
ビッグローブ光(2年契約) | 4,488 |
SoftBank光 | 4,693 |
So-net光プラス | 4,928 |
楽天ひかりは、光コラボの中でも月額料金が安い方です。
初期工事費
楽天ひかりは、上で解説した料金の落とし穴!で初期工事費の割引特典がありません。
初期工事は、22,000円(派遣工事、配線調整あり)の一括または分割で費用がかかります。
フレッツ光や、他の光コラボから乗り換えの場合には、原則工事費はかかりません。



他社光コラボからの乗り換えで「工事は原則なく、乗り換えキャンペーン特典も適用できる」からお得ですね!
初期登録費(事務手数料)
初期費用として工事費以外にかかるのが、初期登録費(事務手数料)
【楽天ひかり】初期登録費
- 新規(フレッツ以外の回線から乗り換え)
- 880円
- 転用(フレッツ光から乗り換え)
- 1,980円
- 事業者変更(他社光コラボから乗り換え)
- 1,980円
他のほとんどの光回線では、新規・転用・事業者変更の事務手数料は3,300円です。



楽天ひかりは初期登録費がお得ですよ!
通信速度・IPv6対応
楽天ひかりの通信速度も気になりますよね!
楽天ひかりは、高速で安定しているIPv6(IPv4 over IPv6もOK)に対応しています。


注意点としては、Wi-Fiルーター(クロスパス対応)を自分で用意することですね。
楽天ひかりがおすすめ!
楽天ひかりがおすすめなのは、次の条件に当てはまる人。
- 他社光コラボを利用している人
- 楽天モバイルを利用している人
- 楽天ポイントをたくさん使う人
魅力的なポイントはこちら
他社光コラボからの乗り換えキャンーペーンや、月額費用・初期登録費も魅力的
高速で安定しているIPv6(IPv4 over IPv6もOK)に対応なので快適!
お得な楽天ひかりを選んでみてくださいね




それでは、なかねでした。